令和三年新春天之宮特製朱印・授与品
特設ページ

【天之宮正月朱印は全て神職の手で奉製されており、大量に授与する事が叶いません。】
※令和三年正月特製朱印は往復はがきを用いて抽選させて頂き、当選したお日にちと授与品を返信ハガキにてお知らせ致します。応募方法は下記をご参照下さい。
応募方法
ご応募は往復はがきでのご応募のみとなっております。
<応募期間>11月15日~11月30日消印有効(複数枚でのご応募は無効)
令和3年正月特製朱印拝受可能日
1月1日~1月5日
授与時間 午前10時~15時迄
拝受可能なお日にちを上記の5日間からお選び下さい。(希望日が多ければ当選確率か上がります。少ないと当選しないわけではありません。)
※お時間の希望がございましたら日にちの横にお書き下さい。対応できる範囲で調整致します。
※当選された方には返信ハガキにて授与時間と拝受品をお知らせ致します。
※希望拝受時間がある場合は日にちの横にお書き下さい。
※1月1日は午前9時(午前8時半受付)より元春祭がございます。参列希望の方は備考として元春祭参列希望とご記入下さい。
往復はがきの書き方


天之宮にご参拝するのが初めての方は備考欄にご記入ください。複数回参拝されている方もおおよその回数をお書きください。
当選確率を左右するものではございません。ご案内の都合上の為。
※ご連絡のつく電話番号のご記入
天之宮からの返信ハガキの例


非当選の場合
当選の結果は12月3日~5日までに投函致します。
特製朱印・拝受品一覧
飛び出す干支朱印

初穂料 2000円
特製鶴朱印(額縁付)

初穂料 2000円
特製御朱印帳(大)

初穂料 8000円
特製御朱印帳(小)

初穂料 4000円
福俵(大)(小)

画像は(大)です
初穂料 (大)18000円 (小)8800円
2か月に一度変わる御朱印

2か月に一度変わる御朱印 初穂料 (左)1500円(右)1000円
1月の1~5日の2か月に1度変わる御朱印はすべてお預かりさせて頂き後日郵送となりますので、当選の方はレターパックを必ずご持参ください。